PeaceDolphinBlog
2024年の森君初ガイドは絶好調!
みなさんこんばんは!!
昨日は雪がちらほら・・・今朝は気温が氷点下・・・(寒)
ちょっと心が折れそうな日でしたが、頑張って海に行ってきました!!
現地に行ってみると頑張って海に行った事を神様が褒めてくれたようないい天気♪
風は冷たいけど、陽射しはぽかぽかでした♪
今日は来年度スタッフになる森君が江の浦ガイド!!
慣れている場所とは言え、初めてお会いするお客様のガイドです。
緊張してる様子でしたが、しっかり年末に大先輩菊地さんのアドバイスを活かしてガイドしていました。
私より早くハナタツは見つけるし、今江の浦でイチオシのボロカサゴも見つけるし、
ブリーフィング通りアオウミウシは見つけるし、擬態上手な大きなカエルアンコウも見つけるし・・・。
私のアシストはマツカサウオを見つけただけでした・・・(笑)
2024年幕開け森ガイドは絶好調でした!!
森君ガイドにお付き合い頂いた下釜さんも昨年のクリスマスダイブよりも落ち着いて潜られていて、
今まで見たことないお魚を沢山みる事が出来て、ドラえもんに初対面出来て嬉しそうでした!!
下釜さんお疲れ様でした!
来月はぜひサメツアーご一緒出来るといいですね♪
ご参加ありがとうございました!!
今日はガイドではなく、水中で下釜さんと森君のストーカーだった山岡絵美でした(笑)
いたぁぁぁ!!ボロカサゴォォォ!!
みなさんこんばんは!!
成人の日3連休の中日はいかがお過ごしでしょうか?
お天気も良くてあたたかな1日でしたので、お出かけなさった方も多いのではないでしょうか?
ピースドルフィンはホームグランドの江の浦へ!!
でも今日は講習ではなく、ファンダイブ!!
近場の江の浦が今大変なことになっています!!
私のダイビング人生でたぶん今まで1回しか見たことがないお魚が年始早々登場したらしいんです!!
昨日それを聞いた時点で絶対遭いたい!!と思っていたので潜ったら早速情報の場所へ・・・。
最初は海草に包まって擬態していたので全くわからなくて焦りましたが・・・
いましたぁぁぁぁ!!可愛い「ボロカサゴ!」!!!
まさに擬態のテクニシャン?!
ライトを照らさないとかなり海草に同化しているし、体表もホワホワで可愛い♪
出遭えてホッとしたので今度はカエルアンコウ捜索へ・・・
情報にあったカエルアンコウ3個体の他に、
もう1匹発見出来ちゃいました♪
更に大き目なクラゲちゃんやマツカサウオ、
写真にはないですが、アオリイカの赤ちゃんやスズメダイ、イワシの群れなども満喫出来、
近場でも絶好調な2ダイブを楽しめました♪
今年の初潜りをしにお越し頂いた小川さん、千恵ちゃんお疲れ様でした!!
珍しい生物も透明度もいい海を堪能で来ていい2024年の初潜りになりましたね♪
今年もたくさんこれから潜りまくりましょうね♪
ご参加ありがとうございました!!
ボロカサゴは実は駆け出しの頃に図鑑で魚の勉強をしてい時に、
ボロカサゴはきっとダイビング人生で1回見られたらラッキーなんだろうなぁ・・・と思っていたのに、
ダイビング人生で2回見る事が出来て今日は本当に嬉しかった山岡絵美でした♪
見つけるまでは、欲がありすぎて行ってみたら見つからないと困るから、
「平常心、平常心・・・落ち着いていつも通り・・・」ってつぶやいていました(笑)
2024年潜り初めへ!海絶好調!!
みなさま新年明けましておめでとうございます!!
本年もみなさまとたくさん海を楽しんでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
ピースドルフィンは1月4日に毎年仕事初めに行く寒川神社で今年の安全潜水を祈願し、
そして今日は2024年の潜り初めで初島に行ってきました!!
少々風が強めでしたが、海は問題なし!!
潜ってみれば透明度もいい感じでした!!
群れもいっぱいだし、ネコザメにも遭えたし、
幸先いいダイビング!!と言いたいところですが・・・。
昨年の潜り納めにも見つけられなかったサガミリュウグウウミウシは
結局私は今回も見つけられず菊地さんが発見し、
昨年の潜り納めに見つけたクマドリカエルアンコウと違う個体を私ではなく菊地さんが見つけ・・・。
ガイドとしては幸先が微妙でしたが、今年も精進しろって神様が言っていると受け止めます・・・(汗)
でも、何はともあれ被写体がワイドもマクロもいっぱいな海だったので、
いい初潜りだったと思います!
菊地さん初潜りにご参加ありがとうございました!!
今年もたくさん潜りましょうね♪お疲れ様でした!!
明日は2024年の江の浦初潜りに行ってくる山岡絵美でした♪
珍しい生物出ているようなので、楽しみです!!
明日のブログもお楽しみに♪
2023年潜り納め&良いお年をお迎えください♪
みなさんこんばんは!!
年末をいかがお過ごしですか?そろそろ帰省されている方も多いでしょうね。
ピースドルフィンは2023年の潜り納めツアーで初島に行ってきました!!
お天気も海のコンディションも透明度もいい感じ♪
菊地さんとガッツリフォト3ダイブしました!!
大物も小物も豊富!!
しっかり擬態しているつもりのカエルアンコウ2種類、
冬らしい海のウミウシ各種・・・
特に久しぶりに見たピカチューウミウシの親戚?!カンナツノザヤウミウシ!
と本家のピカチューウミウシを1日で見る事が出来たのは嬉しかったです♪
また、砂地に隠れているカスザメ、ヒラメ、可愛いヒラタエイ、
横を見ればテングダイやツバメウオが・・・♪
とにかく2023年を締めくくるにはとってもいい海でした!!
今日ご参加頂いた菊地さん、今年もたくさん潜って頂いてありがとうございました!!
来年もたくさん潜りましょうね♪お疲れ様でした!!
さて、ピースドルフィンは2023年も無事に今日で仕事納めとなります。
今年は20周年イヤーであり、いろいろな企画をしましたが、
今年も事故なく終える事が出来たのはたくさんのお客様の支えがあってのことです。
本当にありがとうございました。
2024年の営業は1月4日からとなります。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それではみなさん良いお年をお迎えください。
無事に2023年の仕事納めが出来てホッとしている山岡絵美でした
クリスマスイブはやっぱりここ!!
みなさんこんばんは!!
クリスマスイブをいかがお過ごしですか?
みんなで楽しくワイワイかな?それともデートでしょうか?
ピースドルフィンはやっぱり海です(笑)
そしてやっぱりここに行きました!!今月3回目です(笑)
でも3回の中で1番ダイバーで賑わっていました!!
今日は千恵ちゃん、下釜さん、私の大人女子ツアー♪
ワイワイ、ウキウキして潜りましたよ~♪
透明度もいい感じ!!
クリスマスツリーやリースで記念写真ももちろんですが、
クリスマスっぽいカラーのクマドリカエルアンコウやガーデンイール
タテジマキンチャクダイの赤ちゃんなどの生物たちも楽しんだいいダイビングでした!!
今日ご参加頂いた千恵ちゃん&下釜さんお疲れ様でした!!
また来年もぜひクリスマスダイブしに行きましょうね♪
もちろんその前にもたくさん潜りましょうね(笑)
ご参加ありがとうございました!!
今日はブルーサンタさんになった山岡絵美でした♪
みなさんにとって素敵なクリスマスになりますように・・・
約4年ぶりにここへ!!
みなさんこんばんは!!
今日はお天気がいいけどとにかく風が強くて寒い・・・(汗)
みなさん吹き飛ばされたり、凍ってないですか?!
私はギリギリ大丈夫でした(笑)
さて、今日のピースドルフィンは約4年ぶりに真鶴半島の岩で潜ってきました!!
別に避けていた訳でもないのですが、久しぶりだなぁ・・・
いつ振りだろう・・・ってお店に戻って調べたら、何と2020年2月以来でした(汗)
早速支度をしてエントリー!透明度も光の差し込みもいい感じ!
陸上の風以外は最高です!!
そして見ものな生物もいっぱい!!
近づいて目が合ってギョッとするくらいの大きさのオオモンカエルアンコウ、
カラフルなウミウシたち、
シャイなハナタツ、
スタイルのいいカミソリウオ(細マッチョ?!笑)などなど・・・
とにかく探せば探すほど生物がいてあっという間の2ダイブでした!!
ご参加頂いた太田さんお疲れ様でした!!そして今年もたくさん潜って頂いてありがとうございました!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
しっかり防寒対策すれば本当に楽しい海が待ってますよ!!
まだまだ2023年の潜り納ダイブお待ちしています♪
今のところ2023年の海ダイビングはあと2日の予定の山岡絵美でした!
(プール?水槽?を入れればあと7日ですが・・・笑)
江の浦&江の浦&海洋公園な1週間でした!
みなさんこんばんは!!
今週は本当に12月?!って思う陽気な日々でしたね・・・。
でも明日から急な寒波が・・・かなりの気温の乱高下が続いています。
みなさん体調管理にはご注意下さいね!!
私も気を付けなくては・・・(汗)
さて、12月12日と14日は江の浦へ行ってきました!
そして12月16日は海洋公園に行ってきました!!
その報告を致します!!
12日は躰長(たいなが)さんの2回目のライセンスコースの海洋実習とみゆきさんのファンダイブです!
私と躰長さんはコース修了に必要なスキルを水面で頑張って、渚はみゆきさんと水中から応援(笑)
無事に1本目でスキル練習は終わったので2本目はみんなでダイビング!!
ドラえもんと記念撮影したり、可愛いタコちゃんを観察したり楽しいダイビングをし、
躰長さんはダイバーに認定です!!おめでとうございます!!
2月のバリはダイバーとして楽しめそうで良かったですね♪お疲れ様でした!!
14日は渋谷さんのナイトロックス講習と太田さんのファンダイブです!!
しっかりナイトロックスの特徴を理解し、コンピュータの設定も終わらせてダイビングスタート!!
水中ではいつもよりコンピュータを注視して潜り、私の空気とのダイビングの差を見ながらしっかり生物も観察!
楽しく、勉強になったダイビングが出来たようでした。
太田さんも見守り係ありがとうございました!!
そして16日はダイビング部の先輩後輩ダイビングとなり、次年度スタッフ予定の森君が先輩菊地さんをガイド!
ちょっと緊張していたようでしたが森君頑張って菊地さんをガイドしていました!
ちなみにカメちゃん写真は・・・森君ガイドではなく、1本目の私のガイドの時に遭遇です(笑)
でも、森君ガイドの時は白&黒のクマドリカエルアンコウも見つけられたし、
ちゃんと水中リースやツリーをご案内出来ていたから初めての海洋公園ガイドとしては合格でしょう!!
菊地さんからのアドバイスを活かして今後もどんどん成長していって欲しいですね!
菊地さん見守りありがとうございました!!
2023年のツアーもあと数回となりました!
21日(木)平日のんびりツアー、24日(日)海洋公園水中クリスマスツアー、30日(土)潜り納初島ツアーを
開催予定です!まだまだ空席あります!お気軽にお問合せお待ちしています!!
もちろん年末までも今まで通り安全に潜ろうと改めて気を引きしめている山岡絵美でした!!
20周年記念パーティー大盛況でした!!
みなさんこんばんは!!
昨日は20周年記念パーティーが盛り上がり過ぎて久しぶりに朝までコースしてしまった山岡絵美です(笑)
まだまだ若いですよ!!と言っても15時くらいまで廃人状態でしたが・・・(笑)
さて、昨日は本当に素敵なパーティーをすることが出来ました!!
20年を支えてくださったお客様、取引させて頂いている業者様や現地サービスの方々、
そしていつも仲良くしてくださっている法人会の方々など総勢72名お集まりいただきました!!
沢山のお祝いのお花を頂いたり、サプライズでプレゼントを頂いたり・・・。
本当にピースドルフィンは幸せ者のお店です!!
パーティーではベストドレッサーを決めたり、ピースドルフィンクイズで賞品GETしたり、
最後の大抽選会ではダイビング器材や江の浦と熱海のダイビング招待券が当たったり、
最大は20万円分のツアー券が当たったり・・・みんな大盛り上がりしてくださいました!!
学生たちもお客様も同窓会気分で楽しいパーティーだったとみなさんが言って下さったので、
開催して本当に良かったと思いました!
パーティーが終わったとは2次会、3次会、4次会も盛り上がり・・・気が付いたら朝でした(笑)
2次会からの参加の方も、最後までお付き合いしてくださったメンバーも本当にありがとうございました!!
もちろん私だけではこのパーティーを無事に開催することは出来なかったです。
教え子であり、今は立派に社会人としてバリバリ活躍している皆川君と前原君が司会をしてくれて、
受付けや全体のサポートをしてくれた千恵ちゃんや中島君、
そして来年からスタッフ予定の森君も頑張ってくれたお陰です!!
ピースドルフィンはこれからも頑張り続けて30周年を目指します!!
みなさん今後もどうぞよろしくお願い致します!!
ダイバー認定おめでとうございます!!
みなさんこんばんは!!
今日は暖かい1日でしたがとにかく風が強い!!
吹き飛ばされそうでしたが、みなさんは大丈夫でしたか?
私は・・・江の浦でサンダルと干していたウエイトを外したウエイトベルトが飛んでいました(汗)
さて、今日のピースドルフィンは↑に書いたように江の浦に行ってきました!
櫻井さんのライセンスコースの海洋実習です!!
今日は中性浮力の練習を兼ねて深場へ潜りました。
海洋実習の初日や2日目はかなり緊張されていましたが、
今日はとってもリラックスされていて、余裕でマスククリアもされていました♪
ドラえもんに出遭えて大喜びで記念写真を撮り、
大きなカエルアンコウをじっくり観察し、アオリイカの子供たちの群れに感動されていました。
今日でオープンウォーターダイバーに認定です!!
2月にお友達と行くフィリピンダイビングツアーに間に合いましたね!
耳を傷めた時には心配でしたが、回復後からの追い上げは素晴らしかったです!!
櫻井さんの講習を担当させて頂いて本当に嬉しいです!!
これからいろいろな海を潜ってたくさんダイビングを楽しみましょうね♪
今日は認定おめでとうございました!そしてご参加ありがとうございました!!
今日もまた1人ダイバーが誕生してとっても嬉しい山岡絵美でした♪
江の浦&海洋公園&江の浦!!
みなさんこんばんは!!
気が付いたらもう12月です!!
きっと2023年は気が付いたら終わっているのでは・・・(汗)
今週末の20周年パーティーまでは落ち着かない山岡絵美です(笑)
お陰さまでパーティーはたくさんのご参加を頂けそうです!!
まだ駆け込み参加大歓迎ですので、ご参加頂けそうなかたはご連絡下さいね!!
さて、先週のピースドルフィンは11月29日は江の浦でライセンス講習、
11月30日は海洋公園でちょっと早めのクリスマスダイブ!
そして昨日は江の浦で学生たちのドライスーツ体験会&ダイブガイド評価でした!!
11月29日は櫻井さんの海洋実習で、おニューのマイWETスーツでダイブ!!
だいぶ緊張が少なくなり、スキルも上手に出来ていらして、フロートをあげるのも出来ました!!
今週の海洋実習でダイバー認定される予定です!!
櫻井さん今週の木曜日も頑張りましょうね!!
11月30日は毎年恒例で水中クリスマスツリーを設置される海洋公園へ行ってきました!!
透明度も良くて、ダイナミックなツリーやリースなどでワイドな記念写真を撮ることが出来ました!!
さらに白と黒のクマドリカエルアンコウもじっくり観察し・・・。
ミツボシクロスズメダイの群れや砂地でお昼寝中のヒラメと記念撮影したり・・・。
サンタガイドの山岡と次期スタッフ予定のトナカイ森君と一緒にみなさん潜って頂いてありがとうございます(汗)
今度はぜひ一緒にクリスマスコスして潜りましょう(笑)
そして昨日はスタッフと学生総勢28名でダイビング!!
最初は1年生に初めてのドライスーツを体験してもらい、その後は3年生のダイブガイド評価へ・・・。
3チームに分かれて潜りました。
ガイドにかなり緊張していた3年生でしたが、ブリーフィングはとっても上手!!
水中は悪戦苦闘していた3年生もいましたが、これからの課題もわかりいいダイビングになったようでした!!
みんなの頑張りは後輩にいい影響になるからこれからも2月の石垣島合宿のために頑張ろうね!!
ご参加頂いたみなさんありがとうございました!!
またのご参加をお待ちしております♪