2018年5月
6月は海へGOGO!
みなさんこんばんは
今日は生憎の雨ですね・・・
しかも肌寒い・・・
半袖で出勤してちょっと後悔しています・・・
さて、今日のピースドルフィンはお店デーです
マリンアート体験をされる方に材料の依頼を頂いたので準備したり、
苦手な英語を駆使して企画書を作ったり、
経理を頑張ったり・・・
あっという間の1日でした
気がついたらもう5月も終わりますね・・・
みなさんそろそろ海への準備をしませんか
まずはスキルアップデートと器材のメンテナンスをオススメします
今、ドライスーツのメンテナンスキャンペーン開催中です
通常5,000円かかる水没検査が無料です
冬の間使っていたドライスーツをメンテナンスしませんか
みなさんの申し込みをお待ちしています
そして海へGOGOですよ~
<<6月ツアー情報>>
2日(土)福浦アオリイカ産卵見ようツアー(残席6名)
3日(日)海洋公園珍しい魚探そうツアー(残席6名)
6日(水)平日のんびりツアー(残席6名)
9日(土)沈船ダイブ熱海ツアー(残席6名)
10日(日)千葉サメ三昧伊戸ツアー(満員御礼)
11日(月)平日のんびりツアー(残席6名)
16日(土)湯河原プールスキルアップツアー(残席2名)
17日(日)海洋公園回遊魚探しツアー(残席4名)
21日(木)江の浦平日のんびりツアー(残席2名)
23日(土)富戸ホールに行こうツアー(残席6名)
24日(日)三戸浜プールリフレッシュツアー(残席2名)
28日(木)湯河原プールトレーニング(残席2名)
29日(金夜)~7月1日(日)御蔵島ドルフィンスイムツアー(残席2名)
※その他の日程の希望、ポイントの変更等はお気軽にお問い合わせ下さい。
明日も引き続きお店デーですが、
13:00~16:00頃は所用の為、お店は閉めさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
苦手なパソコン業務で頭から湯気ボーボーの山岡絵美でした
1週間の勉強の成果は・・・
みなさんこんばんは
今日は雲多めの1日でしたね・・・
雨が降っていないだけ良いですけどね
今日のピースドルフィンはアルファードを車検に出し、
その後お店で事務仕事を頑張り、
そして夜は原田君のダイブガイドの学科講習でした
先週に出した宿題をしっかりやってきたでしょうか・・・
しっかり1週間勉強してきたようで、
私が出した潜水障害の原因・症状・予防・処置、
SSI基準の確認、そしてマルチレベルの定義を答える事が出来ていました
無事に学科講習は修了です
来月からは実技講習がスタートです
今度は体力やスキルが問われるので、
楽しみながら頑張って行きましょうね
お疲れ様でした
明日は定休日でお休みを頂きます。
明後日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしています
お時間がある方はお気軽にお店に遊びに来て下さいね
それでは次回のブログもお楽しみに
原田君の湯気ボーボー加減が先週より少なくなっていたので
ちょっとホッとしている山岡絵美でした
アオリイカはどこへ・・・汗
みなさんこんばんは
今日もとってもいいお天気でしたね
こんな日はやっぱり海です
今日は福浦にアオリイカの産卵狙いで行ってきました
福浦のコンディションは良好
透明度は・・・春にごりでしたけどね
今日の参加メンバーは日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部のなおちゃんです
今月の練習会に参加できなかったので、振替練習です
早速仕度をしてエントリー
たくさんのウミウシの産卵を観察し、
その他今シーズン最後になりそうなダンゴウオを2個体観察し・・・
あれアオリイカの産卵は
先週の日曜日にはあんなにいっぱいいたのに、今日は全くいなくて・・・
他の生物をたくさん見ること出来たので、
それはそれで楽しかったのですが、
本命はしっかりハズレてしまったツアーでした
でも、最後に嬉しいサプライズが
現地サービスの方が蒸し牡蠣を出してくださいました
なおちゃん実は貝類苦手なようでしたが、今回チェレンジしたら美味しくて大喜び
とっても美味しく頂きました
福浦ダイビングサービスの高田さん、ご馳走様でした
ご参加頂いたなおちゃん、お疲れ様でした
来月はいよいよ新入生の学科講習スタート、
そして念願のサメダイブの予定ですね
来月も楽しみながら頑張ろうね
ご参加ありがとうございました
明日はお店デーですが、アルファードの車検の為、
お店は15:00頃からのオープンとさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは明日のブログもお楽しみに
アオリイカは残念だったけど、牡蠣に大満足の山岡絵美でした
初島ワイワイダイビング♪
みなさんこんばんは
今日はちょっと雲が多めな1日でしたが、
みなさんいかがお過ごしでしたか
ピースドルフィンは総勢9名で初島に行ってきました
山岡チームと元スタッフの渚チームの合同ツアーです
ダイビングは別々ですが、陸上はみんなでワイワイでした
山岡チームは・・・マイ器材でウキウキの木村さん、
初島大好きな今野さん、そして今野さんのご紹介でピースドルフィンツアー初参加の小山さんです
早速仕度をしてエントリー
海のコンディションはいいのですが、
残念ながら透明度は春濁り全開
なのでマクロ生物を中心に楽しんで来ました
コケギンポやナヌカザメの卵、
ウミウシなどなど・・・
でも今日のビックリ大ヒットは巨大アメフラシ
今までのダイビング人生で1番大きなアメフラシでした
おかげで紫汁も大量放出でした
普段はちょっと気持ち悪い・・・なんて思いますが、
あまりの大きさに驚きしかありませんでした
今日ご参加頂いたみなさんお疲れ様でした
また次回ご一緒出来る日を楽しみにしています
明日はアオリイカの産卵をターゲットに福浦に行ってきます
明日のブログもお楽しみに
お店は16:00頃からのオープンの予定です。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
今日はマスクに秘密兵器を入れたまま潜った山岡絵美でした
(これが何かは直接お問い合わせ下さい)
GO to SEAの日に井田へ!
みなさんこんばんは
今日は5月24日で「GO to SEA」の日です
これは海に行かなくちゃです
と言う事で、今日は井田に行ってきました
井田のコンディションは穏やかでいい感じ
なのに・・・貸切の海でした
今日は竹内さんのファンダイブと美香ちゃんのダイブガイドトレーニングです
美香ちゃんのガイドで海を楽しんできました
生憎ちょっと透明度は微妙でしたが、
それでもマクロ系から群れまでたくさん楽しむ事が出来ました
特にスズメダイの群れは圧巻でした
そしてとても元気でイソギンチャクからはるか飛び出す元気なクマノミにも遭って来ました
やっぱり平日のんびりダイブはオススメです
潜った後は美味しいご飯
帰りは狙っていたお店がみんな定休日でしたが、
最後に向かった沼津港の「丸天」は営業していたので、
しっかり海の幸を満喫してきました
今日ご参加頂いた竹内さん、美香ちゃんお疲れ様でした
竹内さん、今度はあまり間を空けずに長野からまたお越しくださいね
美香ちゃん、来月もガイド練習頑張ろうね
お2人ともご参加ありがとうございました
明日はお店デーですが、所用の為お店は20:00で閉店とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
「丸天」で天丼を食べ過ぎて今夜は夕飯を食べるスペースが胃袋にない山岡絵美でした
雨の日はお店で講習を・・・
みなさんこんばんは
今日は1日雨ですね・・・
久々に終日雨のような・・・
こんな日はお店デーです
と言うことで、やのっぴのリアクトライト(救急法)の更新講習と
アシスタントインストラクターのアップデート講習をしていました
リアクトライトに関してはさすが2年に1度必ず更新講習をしているので
少し救急法を始めたらすぐに思い出してスムーズに実践していました
そしてアシスタントインストラクターの方は、
パーフェクトボイヤンシー(中性浮力)のインストラクターが出来うるようになるアップデートです
今後はアシスタントインストラクターはこれも教えることが出来ます
みなさん改めて中性浮力を再確認したいなぁ・・・と言うときはお気軽にご相談くださいね
やのっぴ、今日は1日お疲れ様でした
明日は美香ちゃんのダイブガイドトレーニング&竹内さんのファンダイブで井田に行ってきます
戻ってきてからの報告ブログもお楽しみに
明日は井田に行く為、お店は19:00頃からにオープンになります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
明日は海だから晴れて欲しい山岡絵美でした
原田君湯気ボーボー・・・
みなさんこんばんは
今日も1日過ごしやすい1日でしたね
今日のピースドルフィンはお店デーで
昼間は溜まった事務仕事、そして夜は原田君のダイブガイドの学科講習でした
原田君あまたから湯気がボーボーです
ダイバーレベルとダイブリーダーレベルの差にちょっと悪戦苦闘です
勉強しながら「舐めてた・・・」を連呼していました
体を動かすのは得意なようですが、
学科はとにかく苦手なようです・・・
原田君宿題頑張ってしてきてね
来週の学科も頑張りましょうね
お疲れ様でした
明日は定休日でお休みを頂きます。
明後日はダイブリーダーのアップデートとリアクトライト(救急法)の更新講習を
お店で1日やっている予定です
お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは次回のブログもお楽しみに
明日は久々のお休み・・・ですが、
予定満載で1日お出かけ予定の山岡絵美でした
アオリイカ大フィーバー!!
みなさんこんばんは
今日は昨日に引き続き良いお天気でしたね
まさにお出かけ日和です
本当は海洋公園の予定でしたが・・・
海況不良でクローズ・・・
と言う事で、急遽福浦に変更して行ってきました
福浦の海況は穏やか
お天気もいい感じでした
早速仕度をしてエントリー
透明度も10mくらいは見えていました
まずはご参加頂いていた古郡さんリクエストのクマノミへ・・・
ちゃんといました
しかもペアでいたので、古郡さんに喜んで頂けました
その他の生物も楽しみましたが、
今日の大ヒットは何と言ってもアオリイカ
昨日は残念ながら卵しか見られませんでしたが、
今日はかなり近くで愛の劇場を見ることが出来ました
これには参加メンバー大喜び
1本目も2本目もじっくり観察して来ました
今日ご参加頂いた古郡さん、菊地さん、
そして日本大学経済学部スキン&スキューバダイビング部のゆいちゃん&尾崎君
お疲れ様でした
これからどんどん水温も上がるので、どんどん潜りましょうね
みなさんご参加ありがとうございました
明日はお店デーで夜は原田君のダイブガイド学科講習の予定です
終日お店にいますので、お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらして下さいね
それでは明日のブログもお楽しみに
アオリイカの大フィーバーに1番興奮してしまった山岡絵美でした
江の浦ワイワイダイビング♪
みなさんこんばんは
今日は朝はどんより曇った感じでしたが、
その後はとってもいいお天気で夏の陽気でしたね
こんな日はやっぱり海です
と言うことで、総勢6名で江の浦に行ってきました
江の浦のコンディションはちょっとうねりがありましたがほぼ良好
ちょっと透明度は春っぽい感じでしたが、それでも8~10mは見えていました
今日は千恵ちゃんのナイトロックスインストラクターコースとアドバンスインストラクターのアップデート、
そして日下部さんのファンダイブと日下部さんご紹介の元谷さんの体験ダイビンでした
元谷さんは初めてのダイビングで最初は緊張されていましたが、
後半は楽しそうにお魚を見たり、イシダイと戯れていました
それを後方から日下部さんは見守ってくださっていました
そして千恵ちゃんは初めてのナイトロックスとダイブガイドの評価にドキドキのようでしたが、
無事に修了です
千恵ちゃん2日間のアップデート講習頑張りましたね
これでしっかりアップデートされたインストラクターに認定です
今日ご参加頂いた日下部さん、元谷さん、千恵ちゃんお疲れ様でした
日下部さん、今度はぜひ千葉のサメダイブしましょうね
元谷さん、ぜひライセンスコースで待っています
千恵ちゃん、西表島ツアーではサポートよろしくね
合同ツアーの渚ちゃん&文さんもお疲れ様でした
明日は海洋公園の予定です
明日のブログもお楽しみに
という事で、明日のお店のオープンは19:00頃とさせて頂きます。
電話は転送にしておりますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
千恵ちゃんにガイドのブリーフィングとガイドテクニックを評価されていて
ドキドキの1日だった山岡絵美でした
ご馳走様でした!!
みなさんこんばんは
今日は元スタッフでカフェを4月にオープンした子が素敵な差し入れを持ってきてくれました
可愛いスワンの形のシュークリーム
生クリームとカスタード両方入っていてかなり贅沢で、
そして美味しいシュークリームでした
顔の写真は・・・・撮り忘れちゃいました
佐々木、わざわざ届けてくれてありがとう
今度はカフェに行くね~
さて、明日は江の浦に総勢6名で行ってきます
ファンダイブや体験ダイビング、インストラクターのアップデートなど内容盛りだくさんの予定です
戻ってきてからの報告ブログをお楽しみに
という事で、お店は18:00頃からのオープンとさせて頂きます。
電話は転送にしてりありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承下さい。
今日はシュークリームを2個も頂いて、夕飯はいらないな・・・と
思っている山岡絵美でした