PeaceDolphinBlog
雨のニゴニゴ初島・・・(汗)
みなさんこんばんは
ここ数日ブログの写真が更新できなかったので、更新できずに申し訳ありません・・・
今日は初島に行ってきました
大雨のおかげでかなりのニゴニゴの海・・・
私が今まで行った初島の中でワースト5くらいに入るような透明度でした・・・
せっかくだからダイワハウスでお化け屋敷風の写真を撮ったり、
マクロ中心で楽しんだり・・・透明度悪いなりの海で楽しみました
このままの透明度は嫌だけど、たまにはいいですね
今日ご参加頂いたみなさんお疲れ様でした
今度は透明度いいことを祈りましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は江の浦に行ってきます
明日は少し透明度回復しているといいなぁ・・・
と言う事で、明日のお店の営業は18:00頃からとなります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
海の透明度は悪くても、初島はランチが美味しいから結果オーライの山岡絵美でした
PeaceDolphin通信を更新しました!
ピースドルフィン通信をアップしました。
下記ページでご覧ください。
今回は夏のおススメツアー情報満載です
ぜひご一読ください
昼間は海へ!夜は救急法講習!
みなさんこんばんは
昨日は昼間はいいお天気でしたが、今日はまたまた雨な1日に逆戻り・・・
おかげで週末に使った器材は外に干せず、お店はジメジメです・・・
でも週末の海は何とか大雨にならずにお天気に恵まれたので
楽しく過ごせたので良かったですけどね
さて、今日のピースドルフィンは週末にたまった事務仕事デーだったのであまりネタはなく・・・
なので昨日の1日の報告です
まず昼間は海洋公園に行ってきました
海はちょっとうねりはありましたが、みんな上手なダイバーだったので問題なし
透明度は・・・残念ながら水深18mくらいまでは雨水でニゴニゴですが、
マクロ生物もサメもヒラメも遭遇できたのでみんな大喜びでした
久々のダイビングのメンバーも多かったのでいいリフレッシュになったと言って頂けて良かったです
そして夜はお店に戻ってきてリアクトライト(救急法)講習・・・
講習生のなおちゃんと中島君以外のメンバーも巻き込んで
シュミレーションをしてとってもいい勉強になったと思います
学科テストも2人とも全問正解でとっても優秀な講習生であっという間に講習が終わったので
その後はみんなで夕食へ・・・
内容盛りだくさんの1日で昨日はあっと言う間のでした
昨日ツアーにご参加頂いたみなさん、夜にご来店頂いたみなさんありがとうございました
またみなさんと海でお会いするのを楽しみにしています
明日は定休日でお店はお休みを頂ます。
明後日は所用で不在の時間帯もありますが、基本的にお店デーです。
夜にはZOOMで学科講習予定で、ドキドキです
それでは次回のブログもお楽しみに
何とか溜まった事務仕事は終えたので、明日はゆっくり休める予定の山岡絵美でした
初島で仲良くダイビング♪
みなさんこんばんは
今日はなんだかんだ言って比較的お天気の中でダイビングを楽しめました
久しぶりに太陽を見た気がするのは私だけでしょうか
今日は初島でダイビングでした
今日は皆川君がお友達ダイバーを2人連れてきてくださって、仲良くダイビングです
お二人は初めての初島だったので、まずは砂地を楽しみ、
2本目はダイワハウスでテングダイや群れも満喫して楽しいダイビングになったようでした
月曜日にいたカエルアンコウも引き続きいてくれて、
みなさんにご案内出来て良かったです
そしてランチはいつもの大西さんで海鮮三昧
海の中も陸上も満喫の1日になりました
今日ご参加頂いた皆川君、市川さん、金山さん、菊池さんお疲れ様でした
また次回も一緒に楽しく潜りましょうね
ご参加ありがとうございました
明日は伊豆にとんぼ返りで今度は海洋公園に行ってきます
明日もワクワクダイビングが出来ますように
明日も引き続きツアーのため、お店にオープンは19:00頃となります。
電話は転送にしてありますのでスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
何とか陸上で雨が降って欲しくないタイミングの時は雨をかわすことが出来てほっとした山岡絵美でした
明日もそうであってほしいなぁ・・・
雨が・・・
みなさんこんばんは
各地で記録的な豪雨のようですね・・・
被害にあわれている方にはお見舞い申し上げます・・・。
また、地盤が緩んでいるところが多いようですので、みなさんお気をつけください・・・。
コロナウィルスの問題、そして水害・・・本当に今はマイナスな出来事ばかりですね・・・。
でも、きっとこの後はいいことがあるはず
と思って今は頑張るしかないですね
私も頑張ります
さて、今日のピースドルフィンはお店デーで週末のツアーの準備やたまった事務仕事を片付けていました
明日は潜水作業、明後日は初島ツアー、
日曜日は海洋公園ツアーからの戻ってきてからリアクトライト(救急法)講習・・・と
バタバタになりそうな週末なので、事前準備は重要です
何とか終わったので、明日から潜り三昧に集中できそうです
やっぱりお店にいるより、海が好きですからね~
明日はお店は18:00頃からの営業、明後日は19:00頃からの営業、日曜日も19:00頃からの営業と
昼間は不在でご迷惑をおかけしますがご了承ください。
尚、不在中も電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
それでは次回のツアー報告ブログもお楽しみに
今週末のツアーもワクワクしている山岡絵美でした
<< 7月・8月ツアー&講習情報>>
7月11日(土)初島ツアー(満員御礼)
7月12日(日)海洋公園ツアー(満員御礼)
7月12日(日)19:00~21:00リアクトライト講習(残席1名)
7月17日(金)19:30~21:30リアクトライト講習(残席3名)
7月18日(土)初島ツアー(満員御礼)
7月19日(日)江の浦ツアー(満員御礼)
7月22日(水夜)~24日(金祝)
御蔵島ドルフィンスイムツアー(受付終了)
7月25日(土)井田ツアー(残席1名)
7月26日(日)海洋公園ツアー(残席4名)
7月27日(月)19:30~21:30リアクトライト講習(残席2名)
7月30日(木)江の浦ツアー(残席2名)
8月1日(土)14:00~16:00リアクトライト講習(残席3名)
19:00~21:00リアクトライト講習(残席3名)
8月2日(日)湯河原プールリフレッシュ(満員御礼)
8月13日(木)海洋公園ツアー(満員御礼)
8月23日(日)伊豆山DIVE&BBQ&花火大会ツアー(残席1名)
8月24日(月)海洋公園ツアー(満員御礼)
8月29日(土)三戸浜プール(満員御礼)
8月30日(日)初島ツアー(満員御礼)
※上記以外日程もツアーリクエスト受付可能な日程もございます。
お気軽にご相談ください。
初島群れ祭り!
みなさんこんばんは
今日も海を満喫してきました
今日は熱海から足を延ばして初島へ
昨日に引き続きご参加頂いた今野さんとのんびり海を楽しんで来ました
初島は雨が降っているものの透明度はいい感じでした
せっかくベテランダイバーの今野さんと二人だったので、1本目はダイワハウスへ直行
とにかくイサキの群れが凄い
大きめのイサキの群れの数が凄くてまさにリバー&トルネードでした
かなりお腹いっぱいな感じです
2本目はマクロ中心で可愛いカエルアンコウやウミウシ系を楽しみ、
最後には大きくて可愛いとは言いにくいウミウシも・・・
写真には撮れませんでしたが、大きなコブダイ夫婦やタカサゴの群れなども見ることが出来、
大満足な初島でした
2日連続ご参加頂いた今野さんお疲れ様でした
そしてご参加ありがとうございました
来月はお友達と一緒にまた初島を楽しみましょうね
明日は定休日を頂きます。
明後日は終日お店デーですので、お時間がある方はお気軽にお店に遊びにいらしてくださいね
それでは次回のブログもお楽しみに
久しぶりの初島はやっぱり期待を裏切らないなぁ・・・と思った山岡絵美でした
<< 7月・8月ツアー&講習情報>>
7月11日(土)初島ツアー(満員御礼)
7月12日(日)海洋公園ツアー(満員御礼)
7月12日(日)19:00~21:00リアクトライト講習(残席1名)
7月17日(金)19:30~21:30リアクトライト講習(残席3名)
7月18日(土)初島ツアー(満員御礼)
7月19日(日)江の浦ツアー(満員御礼)
7月22日(水夜)~24日(金祝)
御蔵島ドルフィンスイムツアー(残席2名)
7月25日(土)井田ツアー(残席1名)
7月26日(日)海洋公園ツアー(残席4名)
7月27日(月)19:30~21:30リアクトライト講習(残席2名)
7月30日(木)江の浦ツアー(残席2名)
8月1日(土)14:00~16:00リアクトライト講習(残席3名)
19:00~21:00リアクトライト講習(残席3名)
8月2日(日)平沢ツアー(満員御礼)
8月3日(月)初島ツアー(残席4名)
8月13日(木)海洋公園ツアー(満員御礼)
8月23日(日)伊豆山DIVE&BBQ&花火大会ツアー(残席1名)
8月24日(月)海洋公園ツアー(満員御礼)
8月29日(土)三戸浜プール(満員御礼)
8月30日(日)初島ツアー(満員御礼)
※リクエスト大歓迎の日程は、お客様のご希望のポイントに決定可能です。
お気軽にご相談ください。
ワイワイ熱海ダイビング♪
みなさんこんばんは
今日も梅雨らしいお天気でしたね・・・
でも、途中晴れ間も見えたし問題なしと言う事で、
みんなでワイワイ熱海を潜ってきました
今日は非常勤渚のお客様が200本記念だったので、
せっかくだからピースドルフィンのメンバーも合流させてもらって、
総勢9名でワイワイダイブです
数日の大雨で透明度も心配していましたが、
それほど濁ってもなく、沈船ダイブと生物探しダイブ、
そして200本記念ダイブを楽しみました
やっぱり共通の趣味のメンバーだから気が付いたらみんな仲良しですね
今日、ご参加頂いたみなさん、ご一緒してくださったチーム渚メンバーのみなさんお疲れ様でした
そしてご参加ありがとうございました
明日は急遽初島ツアーが決定です
今日もご参加頂いた今野さんが明日も潜りたい
とのお言葉を頂いたので、久々の初島に行ってきます
戻ってきて来てからのブログをお楽しみに
明日のお店のオープンは19:00頃となります。
電話は転送にししてありますので、お店におお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
今日200本記念だったケント君を水中胴上げしたのですが、
一人で胴上げはかなりしんどかった山岡絵美でした
おかげさまでピースドルフィンは17周年です!
みなさんこんばんは
今日は久しぶりにいいお天気
そして暑い1日でしたね
潜水作業はドライスーツだったのですが、移動が汗だくでした・・・
さて、今日は7月2日は特別な日です
そうですピースドルフィンの開店記念日です
おかげさまで今日で17周年に突入です
気が付いたらもうそんなに経っているんだなぁ・・・って思います
いろいろ大変なこともあったし、今はコロナウィルスの影響で思い通りになかなか行きませんが、
それでも頑張れるのは今まで支えてくださったお客様のおかげです
本当にありがとうございます
これからもピースドルフィンは頑張ります
みなさんと笑顔で海を楽しむことが出来るように駆け抜けます
これからもピースドルフィンをよろしくお願い致します
明日は終日お店デーです
お時間がある方はお気軽にお店に遊びに知らして下さいね
それでは次回のブログもお楽しみに
みなさんの笑顔が元気の源の山岡絵美でした
<< 7月・8月ツアー&講習情報>>
7月4日(土)19:00~21:00リアクトライト講習(満員御礼)
7月5日(日)熱海ツアー(残席1名)
7月11日(土)初島ツアー(残席1名)
7月12日(日)海洋公園ツアー(満員御礼)
7月12日(日)19:00~21:00リアクトライト講習(残席1名)
7月17日(金)19:30~21:30リアクトライト講習(残席3名)
7月18日(土)初島ツアー(満員御礼)
7月19日(日)江の浦ツアー(満員御礼)
7月22日(水夜)~24日(金祝)
御蔵島ドルフィンスイムツアー(残席3名)
7月25日(土)井田ツアー(残席1名)
7月26日(日)海洋公園ツアー(残席4名)
7月27日(月)19:30~21:30リアクトライト講習(残席2名)
8月1日(土)14:00~16:00リアクトライト講習(残席3名)
19:00~21:00リアクトライト講習(残席3名)
8月2日(日)平沢ツアー(満員御礼)
8月3日(月)初島ツアー(残席4名)
8月13日(木)海洋公園ツアー(満員御礼)
8月23日(日)伊豆山DIVE&BBQ&花火大会ツアー(残席1名)
8月24日(月)海洋公園ツアー(満員御礼)
8月29日(土)三戸浜プール(満員御礼)
8月30日(日)初島ツアー(満員御礼)
※リクエスト大歓迎の日程は、お客様のご希望のポイントに決定可能です。
お気軽にご相談ください。
江の浦で潜ってからの救急法講習
みなさんこんばんは
今日はザーザーなお天気でしたね
ちなみにザーザーは今日ご参加頂いたやのっぴ語録です
でも、そんなの気にせずに山岡&やのっぴコンビで江の浦に行ってきました
海はまずまずのコンディションでマクロ生物中心に楽しみ、
充実した楽しいダイビングだったのですが・・・
2本目を潜って上がってきたら雨がやんでいたので器材を干して着替えへ・・・
器材を片付けるタイミングにザーザー降りに
せっかく干したのがまるで意味のないびしょ濡れ器材で今日のダイビングは終わりました・・・
そしてお店に戻ってきたら、救急法の更新講習です
さすがSSIアプリを駆使して勉強してきてくれたやのっぴ
実技もテストも1発で合格でした
頼れるダイブリーダーはいつでも健在ですね
やのっぴ、今日は1日お疲れ様でした
来月はまたのんびり平日ダイブしに行きましょうね
来月は・・・ザーザーに遭遇しないように願いましょうね
明日は昼間は潜水作業のため、お店は18:00頃からの営業とさせて頂きます。
電話は転送にしてありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
お店に戻ってきてからも店先に器材を置いて講習していたら、
さらに器材が雨の被害を受けた山岡絵美でした
ハナタツ捜索は・・・汗
みなさんこんばんは
今日は平日のんびり江の浦ツアーに行ってきました
もちろんお客様のリクエストの江の浦です
決して私がハナタツ4個体リベンジをしたかった訳でないです・・・
1本目はハナタツ見つけるために水深6mに30分ずっといたないんて・・・
頑張って探したけど、残念ながら3個体しか見つからず・・・
水曜日にも江の浦に行く予定なので、そこで再度リベンジです・・・
でも、その他にも可愛いカエルアンコウ2個体や小川さんが見つけたヨウジウオなどもちゃんと見てきましたよ
決してハナタツのみのダイビングでは・・・ないと思っていますが、
小川さんいかがでしたでしょうか・・・
小川さんご参加ありがとうございました
おニューのウエットスーツでまたご一緒してくださいね
明日は定休日でお休みを頂きます。
そして水曜日は再び昼間は江の浦ツアーのため、お店は17:00頃からの営業とさせて頂きます。
電話は転送してありますので、お店にお電話頂ければスタッフに繋がります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに
どうしても1ダイブで4個体のハナタツを見つけたい山岡絵美でした