PeaceDolphinBlog
熱海ビーチクリーンダイブ!!
みなさんこんばんは!!
今日は小雨がぱらつくあいにくのお天気でしたが、
今日のピースドルフィンは熱海のビーチクリーンイベントに参加してきました。

昨年は残念ながら緊急事態宣言の真っ最中で中止でしたが、
今回は感染予防対策をしっかりしての開催でした!!
2年ぶりの開催で2年分のゴミが海の中にたくさんあり・・・

30分のダイビングで釣りの糸や錘、空き缶や三脚などたくさんのゴミをみんなで拾いました。

その中でなんとカメちゃんを発見!!

熱海でカメちゃんに遭ったのは初めてで私が1番興奮でした(笑)
その後は2本のファンダイブで沈船を楽しんだり、お魚探しをしたり・・・

生憎の透明度でしたが、みんなで潜ればそれでも楽しいですね♪

今日ご参加頂いたみなさんお疲れ様でした!!

またのご参加を心よりお待ちしています♪
明日は潜水作業のため、お店のオープンは18:00頃からとなります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに♪
今日見つけたカメちゃんは最初は岩だと思っていた山岡絵美でした(汗)
江の浦スノーケリング体験!!
みなさんこんばんは!!
今日はとってもいいお天気ですね♪
今日のピースドルフィンはみんなで江の浦に行ってきました!!
ダイビング班は渚が担当で、私はスノーケリング班を担当していました!
生憎白っぽい透明度でしたが、スノーケリングに最適な浅場は光も射していてお魚もじっくり観察できました♪

最初は泳ぎまくってお魚を探したりしてましたが、後半は随分慣れてきたのでウエイトを付けて潜る練習もしました!!

みんなとっても上手で楽しそうに潜っていました!!
今度はライセンスを取ってダイビングにもチャレンジですね♪

今日は1日お疲れ様でした!!

また次回会えるのを楽しみにしています♪
スクーバダイビングをしないで江の浦に行ったのは初めてな気がする山岡絵美でした![]()
クラシファイドインストラクターセミナー!
みなさんこんにちは!!
今日は本来ならばピースドルフィンは定休日でお休みですが、
休日返上でプールにトレーニングに行ってきました!!
ダイビング指導団体が新しく開発した障がい者ダイビングのインストラクターのセミナーです。

「クラシファイドダイビング」と言うカテゴリーで、実際に体に障がいがある方や、
ご年配で少しサポートが必要な方のダイビングをいかに安全に楽しんでもらえるかを学んできました。
実際に車いすに乗ってプールサイドを移動したり、
目の見えない人の役をしてみて見えない不安を体験したり、

脊髄損傷で下半身が動かない人の水中の状態を体験したり・・・

もちろんそのサポートのトレーニングもしました!!

以前目の見えない方のサポートをさせて頂いた事はありますが、
改めていろいろ学び、今後に活かすことが出来そうでとてもいい勉強になりました。

今後はサポートダイバー(クラシファイドダイブバディ)の講習を
ピースドルフィンでも開催出来ます!!

ぜひみなさん新しいスキルを身につけて、水中のバリアフリーをサポートしませんか?
ご興味がある方はお気軽にご連絡ください!!

見えない世界でのダイビングも寄り添ってくれる人がいれば不安がなくなり、
安心して楽しめると思った山岡絵美でした。
久しぶりの初島へ!!
みなさんこんばんは!!
長いゴールデンウィークの方は今日が最終日の方もいらっしゃいますよね?
明日からのお仕事頑張ってください!!
ピースドルフィンは今日は久しぶりに初島に行ってきました!!
1月以来です・・・何度かトライしたのですが、海況が悪くてクローズや船の欠航で行けず・・・
なので本当に久しぶりになりました(汗)
でも初島の海は裏切らず、ワイドもマクロも大満足の海でした♪
ワイド系はアオリイカの産卵です!!

そしてネンブツダイやキンメモドキの群れが凄かったです!!

マクロ系ではカエルアンコウを3個体ゲット!!

白い2匹は同じ個体ではなく、別々の個体です!!

1匹は菊地さんが発見してくださいました!!

ウミウシ系は毒キノコ系(笑)から

綺麗なミドリガイ系などカラフル系もいていい被写体ばかりでした♪


面白すぎて3ダイブ満喫でした♪

ゴールデンウィークに3回ご参加頂いた菊地さんお疲れ様でした!!
最後の初島はいい感じの海で楽しめましたね!!
次回は忘れ物なしでお願いします(笑)
ご参加ありがとうございました!!
明日は久々のお店デーです。
溜まった事務処理と格闘予定の山岡絵美でした(汗)
海のゴールデンウィーク!!
みなさんこんにちは!!
ゴールデンウィークも終盤ですね!!
ピースドルフィンは2日~今日まで海三昧していました!!
2日は平沢でライセンスコースの海洋実習、

3日は黄金崎でファンダイブ&リフレッシュ&海洋実習、


4日は海洋公園でファンダイブ&ナビゲーション講習&海洋実習、

そして今日は江の浦でアオリイカの産卵&ハナタツ捜索のファンダイブでした(笑)

こどもの日らしい記念写真も撮影です(笑)

しっかり感染対策して海を楽しめば、とっても楽しい日々ですね♪

ご参加頂いたみなさんお疲れ様でした!!
この期間中にダイバーの仲間入りした方はおめでとうございます!!
ステップアップした方もおめでとうございます!!

これからもたくさん潜っていろいろ楽しい体験をしましょうね♪
ご参加ありがとうございました!!
明日は潜水作業に行くため、お店は18:00頃からのオープンになります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに♪

アオリイカの産卵は毎年見ても飽きない山岡絵美でした![]()
ダイバーが新たに2名誕生の2日間♪
みなさんこんにちは!!
ゴールデンウィークが突入しましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
ピースドルフィンは昨日と今日は江の浦デーでした!!
仲良しコンビのゆかちゃんとかほちゃんのライセンスコース海洋実習でした!!
昨日はさらに現在ダイブマスター取得に向けて頑張っているひなちゃんもいて、
女子だらけの2日間でした♪

昨日は生憎のお天気でしたが、透明度も良くてアオリイカの産卵も見る事ができ、
今日はお天気に恵まれて可愛いクマノミちゃんや擬態上手なべにカエルアンコウも見る事が出来ました♪

もちろん、ちゃんとスキルのトレーニングもしっかりしましたよ(笑)

とっても上手で後半は楽しんファンダイブのようでした!!

来月は初のファンダイブですね♪
来月はダイバーとしてたくさん楽しみましょうね♪

昨日サポートしてくれて、さらにダイブマスタースキルもアップしたひちゃんもお疲れ様でした!!

明日はお店デーでみなさんのご来店をお待ちしていますが、
5月2日~5日は伊豆方面のツアーのため不在となります。
不在続きで申し訳ありませんがご了承ください。
それでは次回のブログもお楽しみに♪
またダイバーが増えてくれてとっても嬉しい山岡絵美でした![]()
雨でもレスキュー頑張りました!
みなさんこんばんは!!
今日は生憎の雨・・・でも、元気女子2名と一緒に江の浦でレスキュートレーニングをしてきました!!
れいなちゃんはダイバーレスキュートレーニング、
ひなちゃんはリーダーレスキュートレーニングです!!

昨年末のプールトレーニングからちょっと時間があいてしまいましたが、
しっかりプールで学んだスキルを思い出し、

意識不明ダイバーの引き上げや曳航、捜索も協力して頑張っていました!!

ひなちゃん、れいなちゃんお疲れ様でした!!
れいなちゃんはあと5本でマスターダイバーになれるね!!
今年の夏はぜひたくさん潜ってマスターダイバーになろうね♪
ひなちゃんはダイブマスタートレーニングも中盤戦だね!!
今年の夏はバリバリ潜ってさらにスキルアップしようね♪
2人とも雨の中、お疲れ様でした!!
明日は初島ツアーの予定です。
海況と言うよりは風の影響で高速船の就航が心配ですが・・・(汗)
明日のブログもお楽しみに♪
今日も元気な山岡絵美でした![]()
雑誌にも載りました♪
みなさんこんばんは!!
今週末は久しぶりにお店デーの山岡です!!
と言っても溜まっていたお店の仕事と格闘していますが・・・。
4月後半からゴールデンウィークはおかげさまでたくさんのお客様にご予約を頂いていますし、
またお店になかなかいない日々になりそうなので、今日と明日は頑張ります!!
お店で頑張っていたら、雑誌のマリンダイビングが届きました!!

今回の号は先日受賞式にて受賞した「地球の海フォトコンテスト」の「SSI賞」の作品が掲載されていました!!

内山くんと菊地さんと一緒に2年連続受賞は嬉しいです♪
来年はグランプリを目指さなくては!!!
お店に雑誌もありますが、WEBでも掲載されていますので、みなさんぜひご覧くださいね♪
https://marinediving.com/books/md210506
それでは次回のブログもお楽しみに♪
コロナウィルス感染症拡大防止の為の取り組みについて
ピースドルフィンでは新型コロナウィルス感染症拡大防止の為に、以下のような対策をしております。
・原則としてツアーの最大催行人数を6名とさせて頂きます。
(それ以上のでのグループでのご参加はご相談ください。)
・ツアーの当日に体温測定と体調確認、参加時の同意書記入をツアー出発前にお願いします。
・現地までの車異動では極力マスクの着用、定期的な換気、乗車前後のアルコール消毒をお願いします。
(ツアー出発前の車内のアルコール消毒、現地出発前の車内アルコール消毒は行いますが、
不安な方は現地集合・解散も可能ですので、お気軽にご相談ください。)
・密閉空間になる確率の現地更衣室の利用を極力避けるため、水着やドライスーツのインナーは
極力自宅から着用をお願いします。
・ご自分の使用予定器材以外の器材(バディや他のお客様器材)のマスク、ウエットスーツ、
レギュレータのマウスピース、スノーケル、シリンダーの空気出口の接触は控えて頂くようにお願いします。
・ダイビング後の器材の洗浄は、流水での洗浄前に洗い槽に漬け込むことはご遠慮ください。
また、ピースドルフィン専用ハンガーをご用意しておりますので、器材を干す際は目印の代わりと
他の方の器材に接触しない為にもご利用ください。
・原則ダイビング終了後に昼食となりますが、飲食店に入ることや他のお客様と一緒に食事をすることに
不安があるお客様はお気軽にご相談ください。
ダイビング後に解散、またご自身のみで昼食をとられる事も可能です。
・お店へのご来店時はアルコール消毒、または手洗いをお願いいたします。
・学科講習やライセンスコースの無料説明会等のご来店は事前にご予約をお願いします。
また、ご希望であればオンラインでの講習、説明会も可能ですのでお気軽にご相談ください。
・宿泊のダイビングツアーにご参加頂く場合は「2回のワクチン接種済み証明の写真」または
「ツアー2日前以降のPCR検査の陰性証明」をご提示いただくことをお願いいたします。
現在の時点での決定事項は以上です。(2021年11月5日現在)
新しく追加する場合は今後こちらのページを更新していきますが、
お客様がツアーにご参加頂い時やご来店に当たって不安に思う事、
気になることなどはお気軽にピースドルフィン宛にご連絡ください。
お客様が安心してツアーにご参加頂ける環境、
気持ちよくピースドルフィンにご来店頂く環境にしたいと考えていますので、ご協力をお願い致します。
ピースドルフィン通信を更新しました!
ピースドルフィン通信を更新しました!!
下記のページでご覧ください!!
おすすめツアー情報など満載ですよ~![]()














